Artworks

Curtain for 605 days/605日のためのカーテン

Screen print on 12-meter pongee fabric 会場の1階に設置された12メートルのテキスタイル作品は、シャルトルーズ寺院の消失した大聖堂の形を連想させる半透明の長い掛物です。この作品は、外 […]

‘プロキオニデスを追う’ 2019

 この作品は、中学校でのワークショップで作られたパペット人形と音声、廃材の障子による影絵と、3Dプリンタで出力された木偶人形の頭を借りた町の人の語りの映像によって構成されています。 感覚と興味に従って滞在中に集められた素 […]

‘スタディ・ツアー’ 2018

《スタディ・ツアー》 電球、写真、オイル、LED、コード、木材 数年前に近所の骨董市でSTUDY TOUR(スタディ・ツアー)と記された古いネガフィルムを2冊見つけて買い求めた。1冊は綺麗な風景が多く写っていたので喜びそ […]

‘ペン先のインクの中に、その文字を映す反射光に’ 2016

ミクスドメディア ON とOFF には、つねに相反する一方の影がつきまとう。それは見えにも認識にも当てはまる。ただ、片方の状況にいる時もう一方の影は透明になる。捉えることが不可能な透明の影。北極圏にある街の夏に闇はやって […]

‘カードにカードを’ 2012

2組の絵はがき 人が特定の風景に対して親しく感じるのは既知の場所との共通点を見出しているからという想定の元、全く違う場所の絵はがきの中から感覚的に共通点を見いだせる場所どうしを組み合わせ、一つの風景を作り出す試み。

‘Easy travel’ 2012

《かんたんな旅》 紙、茶葉 [ngg_images source=”galleries” container_ids=”14″ display_type=”ph […]

‘Tracks of transmission (Before sleeping)’ 2011

《伝達の軌跡(眠る前)》 ミクスドメディア  

‘A world traveler as a man possessed with cosplay’ 2011

  憑依のコスプレとしての世界探検家 Mixedmedia

‘Arranged postcards’ 2010

《並べられた絵はがき》 絵はがき まったく別の場所の絵はがきを、並べるという単純な作業のみで別の風景を作り出す試み。

‘Island’ 2010

《私の知っている島》 サウンド・インスタレーション あなただけが知っている「島」について、各地で出会った人々にインタビューを行い、録音した音声を流す作品。鑑賞者は、見ず知らずの人びとが語る空想の「島」について聴くうち、そ […]

‘電球都市’ 2010〜

過去作品「見えない都市」はガラス鉢に絵はがきを入れて崩壊させる作品だったが、この作品では記憶はどのように残るのかに注目した。 政府が国内大手家電メーカーに対して呼びかけた白熱電球製造自粛に関するニュースを制作のきっかけと […]

‘幻影’ 2008

    このキネティックなオープン・ライトボックスは、その場で体験する作品です。周囲の光の強弱により、表面に見える画像の下から陰画が浮かび上がってきます。   昼と夜の顔を持つようなこの作品は、正面からライトに照らされて […]

‘見えない都市’ 2008

絵はがき、水、ガラスボウル ガラスの器と水は、レンズの効果で絵はがきにリアリティを与える。同時に水は絵はがきの写真とメッセージを徐々に崩壊させていく。壊れやすいガラスの器と水は実体のある他人の旅の経験を誇張して見せるが、 […]

2006 Artwork ‘スタジオ’

[ngg_images source=”galleries” container_ids=”16″ display_type=”photocrati-nextg […]

2006 Artwork ‘Timer of Measuring Eternity’

未来永劫を計るタイマー Stone, Feather  密教、真言宗では、仏の一人の弥勒菩薩は世の中の全ての人を救うために、56億7000年後に地上に降りてくるのだという。そして当時の人々はその56億7000年を計るため […]